緊急脱出用ハンマーを楽天市場で購入しました。

緊急脱出用ハンマーは「車の窓ガラスを割る」ツールです。

突然の水害などで、車内に閉じ込められた時に役立ちます。

今回は緊急脱出用ハンマーを購入した感想を口コミとしてお伝えします。
緊急脱出用ハンマーを使用する際のちょっとした注意点もご紹介します。

緊急脱出用ハンマーを楽天で購入!車の窓ガラスを割ることできるの?

こんにちわ、Hiroさん。

車の窓ガラスを割ることができるっていう、「緊急脱出用ハンマー」ってどうなの?購入したんでしょ?

お久しぶり!ソムちゃん。

そうそう、車内に閉じ込められた際に、車の窓ガラスを割って脱出するツール(ハンマー)買いましたよ!

緊急時に車の窓ガラスとシートベルトを切断するカッターがついています。

シートベルトを切断する機能もついてるのね。実際のところ窓ガラスって本当に割れるのかしら?
そこ、気になるよね。

実際使用していないので、個人的な感想は伝えれません。

ただ、実際にハンマーを握ってみた印象では割ることができそうな印象です。

そもそも車の窓ガラスを割るツールとして購入しているので、確実に割れる確率は高いと思います。

なるほどね。

わたしも1つ車に用意しておこうかしら。

車もってるの?
あ、そうか・・・

わたしペーパードライバーだったわね。

て、いうか車売っちゃいました!

でも、上司の運転で社用車に乗って営業に行く時もあるから、バッグに入れてこっそり持ち歩こうかしら・・・。

それは良いアイデアですね!

準備あれば憂いなしです。

だって、嫌な上司と万一水害にあったら超ヤバイじゃん。

想像しただけでも恐怖だわ。

緊急時には無理やりにでもガラス割ってやるわ!

じゃあ、しっかり窓ガラスを割ることができる「緊急脱出用ハンマー」用意しなきゃね。^^

緊急脱出用ハンマーなら車の窓ガラスを割ることができますか?

緊急脱出用ハンマーって、格安で販売されているのね。

もっと値段が高いグッツだと思っていたわ。

格安のハンマーを購入しても大丈夫?

そうですね。

緊急脱出用ハンマーの素材などにもよります。

販売店の商品説明を参考にすると良いとおもいます。

ハンマー部分がとがっていて、熱処理を加えた炭素工具鋼などが良いみたいです。車の緊急脱出用ハンマーって、先端が尖っています。

車の窓ガラスは先端のとがったもので叩くと割れやすい構造になっています。

そうなんですね。

Hiroさんが購入したハンマーはどんな感じなの?

自分が購入した緊急脱出用ハンマー(レスキューツール)です。

楽天市場で購入しました。

重さはやや感じますが、女性でも十分使えます。
ハンマーをしっかり握ることができます。

金槌みたいね!

一度チェックしてみるわ。

緊急脱出用ハンマーはどのように使用すれば良いの?

緊急脱出用ハンマーって、普通にフロントガラスをぶち割ればいいのかしら?
はい、大丈夫です。

しかし、注意点があります!

なに?
車の緊急脱出用ハンマーは、車の窓ガラス(サイドガラス)を想定しています。

そのため、緊急時には窓ガラスを叩き割ってください

フロントガラスは、フィルムが使用されてれおり、割れにくく緊急脱出用ハンマーでは割れない構造になっています。

そうなんだ!
ガラスを割る際には、できるだけガラスの破片などでケガをしないように、万一の時には落ち着いて窓ガラスを割ることが大切です。

ガラスは、一部車種によっては、ガラスなどの構造が異なることも想定されます。

もし、こだわって準備される場合には、メーカーなど専門家のアドバイスを参考にしてください。

後部座席にも緊急脱出用ハンマーを備えておくことは、大切なことです。

1本だけでなく、複数まとめて用意しておくと安心かも知れませんね。

シートベルトが事故などの衝撃で外れない場合には、シートベルトを切断してください。緊急脱出用ハンマーにシートベルトを切断できるカッターが付いています。
ピン付きの緊急脱出用ハンマーとどっちが良いのでしょうか?
わたしの飲み友達に緊急脱出用ハンマーのこと話したら、友達も買いたいっていってた!

でも、ハンマーにピンが付いているタイプがあるらしくて、ハンマーとカッターの2つの機能が付いている緊急脱出用ハンマーと迷っていたみたい・・・

Hiroさんが買ったタイプって、たしかピンが付いていないタイプでしたよね?

なるほです!

自分が購入したのは、ピンが付いていタイプです。

楽天市場やアマゾン通販で緊急脱出用ハンマーを探していました。

すると多くの緊急脱出用ハンマーではピンが付いていないタイプの方が多かった印象でした。

ただ、比較的格安での購入を考えていたので、価格帯によっては他のタイプのハンマーもあったかも知れません。

(ピンの有無はエアバックを想定する時に必要になるイメージです)

そうなんですね。

でも、ピンが付いているのとどっちが良いのかしら?

ところでピンって、どんな時に使うの?

ピンは、エアーバックが作動した際に万一邪魔になった時を想定しています。

ピンでエアーバックの空気を出すことによって、緊急時の脱出の妨げを緩和する機能が期待できます。

ただ、エアーバックというのは、ずっと膨らんでいるものではありません。

したがって、すぐにしぼんでしまうため、ピンの機能はなくても良いと考える方もいるようです。

車の整備士に聞いてみました。

すると、エアーバックはすぐに小さくなるといっていました。

ただ、ピンが付いていれば、いざという時には役立つ可能性も想定できるので、ピンの機能が付いていた方が安心感は増すのかも知れません。

そうなんですね。

友達に伝えておくわ。

はい、ちなみに自分は、ピン付きの緊急脱出用ハンマーも購入しています。

数種類の緊急脱出用ツールを準備しておくのも良いと思います。

同じものでも複数設置しておくといいかもね。

でもHiroさんも用心深いわねぇ~2つも購入して!

いや、全部で5つほど買いました!^^

でもちょっとしたプレゼント(?)に家族へ緊急脱出用ハンマーをあげようと思っています。

ピン付きのハンマーはお袋にでもあげようと思っています。

ただ、リアルな話としてピンが付いているタイプのほうは、なんとなく母には危険ではないかと思いました。

こちらの緊急脱出用ハンマーを念のためのあげようと考えています。

ピン付きは自分用か兄の車にでも設置してもらうと考えています。

そうなのね!

わたしも数個買ってみて、お父さんにプレゼントしておこうかな?

それは、いいですね!

きっと喜ばれると思いますよ!^^


エアーバック空気抜きピン付き!緊急脱出用ハンマー

緊急脱出用ハンマーの設置場所は決まっていますか?

緊急脱出用ハンマーは車内のどの場所に設置するのがおすすめなの?
緊急脱出用ハンマーの設置場所はとくに決まっていません。

運転に支障がない場所で、緊急時に手が届く範囲に設置することが基本です。

ドアの側面などに収納場所があれば設置しても良いと思います。

また、緊急脱出用ハンマーを購入すると商品によっては、設置する備品が付属しています。

それらの付属キットを利用するのも良いと思います。

設置した後は、シートベルトを締めて実際に手が届くのか、緊急時を意識したチェックをしておくと安心です。

アクセルやフロントガラスの上部への設置は落下などの際に危険なケースもありますので、避けてください。

前方座席の裏にある収納場所。
後部座席用の設置場所として活用できると思います。

後部座席の下部の方にも設置できる部分はあると思います。
車種や取り出しやすい場所に配慮して安全に設置してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA